オススメのモノ。– tag –
-
万能な電気ケトル、見つけました。
起きだちは白湯が飲みたいし、朝食後はコーヒーをハンドドリップで淹れたい。 忙しい朝は、適温のお湯ができるだけ早く欲しい。 そんな理由で電気ケトルを買うことにし... -
AirPodsPro第二世代のレビュー【旧型と比較】
新型を買う予定はなかったんです。 第一世代を2年半ほど愛用してきたAirPodsProですが、最近充電の調子が悪くなってきたので修理見積もりに出しましたところ、本体を交... -
【JBL】CHARGE5 アクティブな大人のスピーカーはこれ一択じゃない?
もっと早く買っときゃ良かった……。 もともとAnkerのBluetoothスピーカーを持っていたんですが、近ごろはAirPodsで音楽を聴くことが多く、スピーカーを鳴らすことはなか... -
バンドック「ロースタイルチェア」こそ神コスパのアウトドアチェア!
ホムセンでヒトメボレしたチェア 最近流行りのロースタイルチェアが欲しくて、フラッと立ち寄った近所のホームセンターで見つけたこのイス。 BUNDOKの「ロースタイルチ... -
キャプテンスタッグのアルミ背付きベンチ(鹿ベンチ)いまさらレビュー
みんな持ってる鹿ベンチ。 今更説明がいらないほど、アウトドア界隈では有名なキャプテンスタッグの背付きベンチ、通称「鹿ベンチ」。 ずーっと気になっていたのですが... -
【レビュー】ゼンハイザー MKE200は使い勝手抜群の神マイク。
「世界のゼンハイザー」の神マイク【MKE200】 α7Ⅳの購入をキッカケに動画撮影もチャレンジしてみようと思い、ミラーレス一眼に相性の良さそうなマイクの購入を検討しま... -
α7Ⅳ用にPeakDesignのSLIDELITEを購入。使用感など。
前々より気になっていたピークデザイン社のカメラストラップ「スライド」シリーズ。 α7Ⅳに鞍替えした機に、タイトル通り「スライドライト」というモデルを購入しました... -
HOKA ONE ONE のボンダイ6を1年間履いた結果
1年前の10月に購入し、当ブログでも紹介した、HOKA ONE ONE(ホカオネオネ)のボンダイ6。黒のワントーンにおしゃれなシルエットでありながら、噂に違わぬマシュマロ... -
iPad ProのオススメUSBハブ。Baseus iPad Pro USB-C 6in1
iPadに専用のOSが積まれるようになってからというもの、iPad ProのPCよりの機能への対応がどんどんと進んでいます。写真のraw現像もiPad Proでできるようになってきてい... -
iPad Magic Keyboardは、iPad Proをラップトップに変える拡張パーツだ。
iPad Proを購入して間もなく、Magic Keyboardが発表されました。iPad Proをノートパソコンの代わりとして使いたかった私は即決で購入を決め、5月初旬には手元に届きま...