オススメ度★★★★★– tag –
-
マップレンタルでストロボレンタル。めちゃくちゃ便利だった。
友人からイベントの撮影を頼まれ、屋内での集合写真もあるとのこと。 私はソニーにマウント移行してからストロボを購入してこなかったので、今回はマップレンタルさんで... -
城崎マリンワールド、めっちゃオススメ。
嫁の里帰りの間に、家族と一緒に城崎マリンワールドへ行きました。 日本海に面していて、少し離れた島に竜宮城なる建物が見えます。 アジ釣り&アジの天ぷらは絶対オス... -
NIKEの傑作デイリートレーナーの最新作「ペガサス40」を購入。
人生初のナイキのランニングシューズ 以前紹介したアシックスのグライドライド2をずっと愛用してきましたが、いよいよ1400キロほど走り、いよいよ限界が近づいてきたと... -
ボンダイ7購入後一年後の長期レビュー。
先日グライドライド2の長期レビューを書きましたが、今回はほぼ同時期に購入したボンダイ7の感想を書きます。 2021年末に購入したボンダイ7は、約400キロほどジョギ... -
グライドライド2を1年半履いてみた感想。
【足が自然に前に出る! 耐久性も◎な銘品。】 2021年末に購入したグライドライド2。これを履いて走ること約1年半。 およそ1300キロ以上走りました。ランニングシュー... -
広角ズーム界のイチロー的レンズだ。
広角ズームレンズ。 少し前までは自分のなかで広角域の優先順位は低く、あまり必要ないものだと思っていました。 でも今のカメラはスチルと動画がダブルスタンダードで... -
手軽にできるハンドドリップはじめました。
【業務スーパーのコーヒー豆がコスパ◎だった。】 出版関係で働いていた頃から、コーヒーは好きで1日に結構飲んでいました。 とはいえ当時コーヒー自体にこだわりはなく... -
万能な電気ケトル、見つけました。
起きだちは白湯が飲みたいし、朝食後はコーヒーをハンドドリップで淹れたい。 忙しい朝は、適温のお湯ができるだけ早く欲しい。 そんな理由で電気ケトルを買うことにし... -
STEADY スピンバイクPROを自費購入。
STEADY社のスピンバイクPRO 40歳が近くなってきた私たち夫婦のエクササイズ用に、スピンバイクを購入しました。 天候に左右されず、体への負担が少なく怪我のリスクが低... -
ESR 3-in-1 充電器が唯一無二でめちゃめちゃオススメ!
【毎日使うものだからこそ、充電はシンプルなものが良い。】 MagSafe対応のiPhone、Qi充電対応のワイヤレスイヤホン、Apple Watchの3つを常時使っている方全員に強くオ...