-
TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD(A046)はオススメ? SEL1635GMと比較。
TAMRONが10月に新しいレンズ4本の発表を匂わせています。特に私が注目しているのはズームレンズのようなシルエットのもので、ソニーEマウント用の「70-180mm」ではない... -
NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct 夢のレンズの性能を紹介!
ニコンは、Zマウント用の大口径MFレンズ「NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct」の受注を10月12日に始めました。約1年前に発表されたこのレンズがついに発売決定!希望小売価... -
【レビュー】THE NORTH FACE シェイブドゥハイカー デザイン性と機能性を兼ね備えたできるヤツ!
最近のアウトドアブームや、音楽フェスなど野外フィールドで歩く機会が増えています。 そんな時、日常履きしているシューズでは本格的なオフロードでは危険も疲労も多く... -
【レビュー】The North Face ホライズンハットは、アウトドアに最適な老若男女にオススメのハット!
10月も、もうすぐ下旬を迎えようとしていますが、日中はまだ汗ばむくらいの陽気ですね。 スポーツやアウトドアでのアクティビティにも良い季節とは言え、日差しには気を... -
【レビュー】車のキーリングに最適のカラビナ!! Columbia アセンズⅢキーリング
車のキーに何をつけるか、ずっと悩んでいました。オシャレなキーケースはありますが、車のキー以外ほとんど使わない私には無用の長物。ある時はLEDライトを付けてみまし... -
SONY,CANON,NIKONの新型APS-Cミラーレスカメラ! α6400、EOS M6 MarkⅡ、Z50を比較検証!!
先日、いよいよニコンもzマウントのAPS-Cセンサー機「Z50」を発表しました。これでいよいよ各社ともミラーレス一眼レフをカメラ部門のメインストリームにする姿勢をとっ... -
SONYの新型APS-C機3機種を比較!
昨日の記事では、オススメ機種としてα6400を紹介しました。このクラスでは最高峰の性能を持ちながらも、ハンドリングもお値段も軽快で、私も欲しいカメラです。そんなす... -
α6400は、衝撃のAF性能を誇る神コスパカメラ!
こんにちは。急に朝晩が寒くなってきまして、私は毎日鼻水が垂れ流し状態の日々を送っておりますが皆さんはお元気でしょうか。 そんな私、近頃はSONYのミラーレス機が気... -
【Lightroomレタッチ】 明暗別色補正を使う
Lightroomでのレタッチを覚えると、格段に写真の表現の自由度が上がって楽しいですよね。 でも、イジれる幅が広すぎて、いまだに迷子になっている自分がいます。 今日は... -
【レビュー】SatechiのType-C iMacスタンドはオススメです!
iMacは、macPCの中でも、性能・コスパともに素晴らしい製品だと思います。そしてミニマルに洗練されたデザインは、どのPCよりも美しくカッコイイ! ほぼ欠点という欠点...