camera&photos– category –
-
SONY,CANON,NIKONの新型APS-Cミラーレスカメラ! α6400、EOS M6 MarkⅡ、Z50を比較検証!!
先日、いよいよニコンもzマウントのAPS-Cセンサー機「Z50」を発表しました。これでいよいよ各社ともミラーレス一眼レフをカメラ部門のメインストリームにする姿勢をとっ... -
SONYの新型APS-C機3機種を比較!
昨日の記事では、オススメ機種としてα6400を紹介しました。このクラスでは最高峰の性能を持ちながらも、ハンドリングもお値段も軽快で、私も欲しいカメラです。そんなす... -
α6400は、衝撃のAF性能を誇る神コスパカメラ!
こんにちは。急に朝晩が寒くなってきまして、私は毎日鼻水が垂れ流し状態の日々を送っておりますが皆さんはお元気でしょうか。 そんな私、近頃はSONYのミラーレス機が気... -
【Lightroomレタッチ】 明暗別色補正を使う
Lightroomでのレタッチを覚えると、格段に写真の表現の自由度が上がって楽しいですよね。 でも、イジれる幅が広すぎて、いまだに迷子になっている自分がいます。 今日は... -
高画素機はカメラビギナーにはオススメできません。
##高画素は正義ではない 10月に入り、とうとう消費税が10パーセントになってしまいましたね。 先日まで「消費税増税前に、前から欲しいと思ってた本格的なカメラがほし... -
SONY 「α9Ⅱ」を発表!
10月4日、海外で「α9Ⅱ」が発表されました! α9Ⅱは、SONYのフルサイズミラーレス機の中でも最上位モデルであるα9の後継機で、2年半ぶりのアプデートになります。 ミラ... -
ポートレートレポート。vol.5
こんにちは!kazuです★ 先日、慣れない大工仕事に精を出したせいで激しい筋肉痛に見舞われましたが、着圧タイツを試しにはいてみたところ奇跡の回復を目の当たりにしま... -
Panasonicがフルサイズミラーレス機 LUMIX Sを正式発表!!
こんばんは!kazuです★ 昨年末、当ブログで「パナソニックのフルサイズミラーレス S1がスゴイ!」という記事を書きました。この最初の発表には「Lマウントアライアンス... -
【レビュー】しまうまプリントは、子どものアルバム作りに最適!!
こんばんは!kazu です★ 皆さんは、いつも撮影した写真をどうしていますか?SNSに写真を上げることが目的という方も多い今、データをスマホやパソコンに転送し、写真を... -
ポートレートレポート。vol.4
こんにちは!kazuです★ 最近忙しさとさまざまな体調不良が重なって、ふと気づけばかれこれ半月ほどカメラに触っていないことに気づきました。 せめて、記事だけでもカメ...