-
手軽にできるハンドドリップはじめました。
【業務スーパーのコーヒー豆がコスパ◎だった。】 出版関係で働いていた頃から、コーヒーは好きで1日に結構飲んでいました。 とはいえ当時コーヒー自体にこだわりはなく... -
万能な電気ケトル、見つけました。
起きだちは白湯が飲みたいし、朝食後はコーヒーをハンドドリップで淹れたい。 忙しい朝は、適温のお湯ができるだけ早く欲しい。 そんな理由で電気ケトルを買うことにし... -
STEADY スピンバイクPROを自費購入。
STEADY社のスピンバイクPRO 40歳が近くなってきた私たち夫婦のエクササイズ用に、スピンバイクを購入しました。 天候に左右されず、体への負担が少なく怪我のリスクが低... -
うだつの街並みイルミネーション。
隣町の観光名所にイルミネーションが点灯していると聞いて、この前家族で見にいきました。 車で向かっている途中、小雨がぱらつき始めたので急ぎめで向かいました。 四... -
【5050WORKSHOP】MINIMALightRCがとても良い件。
アウトドア好きの間ではゴールゼロというメーカーのミニLEDランタンが非常に人気を博していて、なかなか定価では手に入りにくい状態です。 それもそのはず、手のひらで... -
AirPodsPro第二世代のレビュー【旧型と比較】
新型を買う予定はなかったんです。 第一世代を2年半ほど愛用してきたAirPodsProですが、最近充電の調子が悪くなってきたので修理見積もりに出しましたところ、本体を交... -
Apple Watchユーザーの神充電器。【Portable Magnetic Charger】
先日の記事で紹介したESRの3-in-1ワイヤレス充電器は、自宅での充電を快適にするアイテム。 ただし、この充電スタンドでApple Watchを充電するには充電ケーブルを収納す... -
ESR 3-in-1 充電器が唯一無二でめちゃめちゃオススメ!
【毎日使うものだからこそ、充電はシンプルなものが良い。】 MagSafe対応のiPhone、Qi充電対応のワイヤレスイヤホン、Apple Watchの3つを常時使っている方全員に強くオ... -
Apple Watch SE(第二世代)を購入しました
睡眠ログや心拍数などのヘルスケア管理や、運動量の把握、またiphoneやMacパソコンとの親和性の良さの面で、数年前から購入を検討していたApple Watch。使っている知り... -
FE 24-70mm F2.8 GM IIとTAMRON 28-75mm F/2.8 G2 を比較検証。
ソニーの新型24-70mm F2.8 GMレンズをお借りする機会があったので、私の持っているタムロンの新型F2.8通しのレンズとの差を検証してみることにしました。 先に結論から...