MENU
PROFILE


せんちゃん

写真、日本酒、ガジェットやアウトドアギアが好きな、4人の子を持つ30代のオジサンのブログ。フォトジェニ!は、そんな私のなかで写真映えするものを紹介するブログです。

Please Follow Me!!!!

70-300mm 望遠ズームレンズは高コスパでオススメ!

こんばんは!kazuです☆

今日は、70-300mmという望遠ズームレンズについて紹介したいと思います。

この望遠ズームは純正・サードパーティーとも、各社割安でパフォーマンスも高い、いわゆるコスパの良いレンズを販売しております。

私も、ニコンの旧型を1本持っています。私個人の日常的な撮影目的から、普段はあまり出番がないのですが、イベントなどの時「望遠が欲しい」という時用に重宝します。

そんなワンポイントリリーフとして便りになるやつなんです。

目次

手軽に望遠が楽しめる

フルサイズ用の望遠域のレンズというと、重いというのが常識。しかし、このクラスのレンズは300㎜まで撮れるレンズとしては、軽いです。

そして、3万円台からと、高倍率のレンズとしては割安の価格設定。取り回し的にも購買欲的にもお手軽となっております。

その分解放F値は、やや暗め。画角的にも、用途は主に屋外での撮影になるでしょう。

望遠域の圧縮効果も楽しめて、風景や野鳥撮影、ポートレートなんかも撮れます。

各メーカーの70-300mm

メーカー 発売日 価格 最短撮影距離 フィルターサイズ 重さ
Canon

EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

2016年12月 55,000円前後 1.2m 67mm 710g
Nikon

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR

2017年7月 78,000円前後 1.2m 67mm 680g
Sony

FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS

2016年4月 140,000円前後 0.9m 72mm 854g
Tamron

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A030)

2017年2月 36,000円前後 1.5m 62mm 765g

※2018年12月現在

各メーカーの製品で、主な機能差が見られる部分をピックアップして比較してみました。

sigmaは、70-300mmのレンズの設計が古いため、比較対象からは外しました。ただ、100-400という望遠域で良いレンズがあるので、そちらの方が購入の際には比較対象になるかもしれません。

上のレンズは、どのメーカーも手ぶれ補正を搭載しており、Nikonは4.5段、その他は4段(sonyはボディ側に手ぶれ補正搭載)となっています。手ぶれ補正の基準については各社でまちまちということを聞いているので、上の比較表からは外しました。が、大きく差異はなさそうです。

画質面での優劣は置いておいて、canonは価格と性能でバランスの良い仕上がりかと思います。そして、レンズ上面に液晶画面が配置され、「撮影距離表示」「焦点距離表示」の基本的な情報表示のほか、「揺れ量表示」が出るそうです。ニコンは、他製品と比べて軽い!軽さは正義です。ソニーは、他と比べるとややハイクラス設定。最短撮影距離が短いのが魅力です。タムロンは圧倒的に安い!フィルターサイズが小さいのもお財布に優しいです。

nikonの新旧レンズ比較

製品名 Nikon

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR

Nikon

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

発売日 2017年7月 2006年12月
価格 78,000円前後 49,000円前後
最短撮影距離 1.2m 1.5m
手ぶれ補正 4.5段分 2.5段分
防塵・防滴構造 配慮した設計 ×
重さ 680g 745g

※2018年12月現在

 最後に、私はNikonの70-300の旧型を持っていますので、新型と比較してみたいと思います。

主たる機能で、新製品と差があった項目を表にしました。10年以上前のものと比べると、やはり歴然とした差はあります。

最短撮影距離が短くなり、手ぶれ補正も2段分進化して、さらに防塵防滴構造もついて、なななんと

65グラムも軽くなってます!!

新品で買うと3万円の差で格段に良いですね。新品で買うなら断然新型です。

まとめ

各社ともに、ここ数年で新製品を発売した70-300mmというフルサイズ対応の望遠ズームレンズ。メーカーの企業努力で、プロ以外の方もフルサイズセンサーのカメラに手が出し易くなっていますので、このクラスのレンズに需要があるのでしょう。

望遠域のレンズが欲しい方には、オススメできるズームレンズです。

特にニコンユーザーの方は、今回比較した点で、新型のズームレンズは旧型よりグッとレベルアップしていて良さそうです。しかし、冒頭にも書きましたが、私のようにワンポイントリリーフで使うような方なら、旧型を中古で買うというのも1つの選択肢としてアリだと思います今回載せた写真はすべてニコンの旧型のもので撮った写真です。新型と比べるとたしかに性能差はありますが、私個人としては、旧型のズームレンズに不満を感じていません。旧型の方は中古だと20,000円ほどでで出回っていますので、お財布と相談して購入を検討してはいかがでしょうか。

皆さんの参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次
閉じる