MENU
PROFILE


せんちゃん

写真、日本酒、ガジェットやアウトドアギアが好きな、4人の子を持つ30代のオジサンのブログ。フォトジェニ!は、そんな私のなかで写真映えするものを紹介するブログです。

Please Follow Me!!!!

ニコン Z5主な性能紹介。EOSR6・α7Ⅲとの比較。

先日キヤノンからEOSR5/R6が発表され、その後すぐにソニーもα7sⅢの予告をしました。そして、ニコンも新しくZ6を発表しました。キヤノンの2機種はスペックモンスターと言える性能を搭載していますし、ソニーのα7sⅢも、リーク情報ではハイスペックなマシンになるようです。

一方、ニコンが発表したZ6は、他社とは真反対の方向で勝負した機種になっています。

すなわちそれは、必要な機能は搭載しつつも、必要な分必要なだけのスペックに絞って、低価格に抑えていること。

「これでいい」「これがいい」とでも言わせんばかりの、ちょうど良いカメラになっているのです。

他社カメラとの主な性能比較

機種名 EOS R6 α7Ⅲ Z5
発売日 2020年8月下旬 2018年3月23日 2020年8月下旬
実売価格 約¥302,000 約¥210,000 約¥165,000
有効画素数 約2010万画素 約2420万画素 約2432万画素
常用ISO感度 100-102400 100-51200 100-51200
電子ファインダー 369万ドット 236万ドット 369万ドット
連続撮影速度(最高) 20コマ/秒 10コマ/秒 4.5コマ/秒
AFフレーム 6072点 693点 273点
測距輝度範囲(EV) -6.5〜20 -3〜20 -3~ 19
動画 4K60P 4K30P 4K30P
撮影可能枚数 250枚 610枚 390枚
瞳AF
ボディ内手ぶれ補正
メディアスロット SDXC(UHS-Ⅱ)×2 SDXC(UHS-Ⅱ)×2 SDXC(UHS-Ⅱ)×2
Bluetooth対応
Wi-Fi対応
寸法 138.4×97.5×88.4mm 127×95.6×73.7mm 134×100.5×69.5mm
重さ(本体のみ) 598g 565g 590g

瞳AFやボディ内手ぶれ補正機能搭載

撮影で非常に高い効果を発揮する機能である瞳AFとボディ内手ぶれ補正は、しっかりと搭載されています。瞳AFは、人間に加え犬猫にも対応しています。また、AFについては、上位機種であるZ6と同等である273点の測距点を持っています。

ボディ内手ぶれ補正についても、上位機種と同じ5段5軸の手ブレ補正を内臓していて、妥協のない十分な性能になっています。

主な特徴

Z5の主な特徴としては、

  • 撮像素子は表面照射型CMOSなので、センサー感度やAF照度はやや控え気味なスペック。またこの影響で4K動画はクロップでの撮影となる。
  • 画像処理エンジンは上位機種と同じものを使用
  • 連続撮影速度もやや控えめになっている
  • メディアスロットは、上位機種と比べると使い勝手の良いSDXCカードのダブルスロットに変更されている。
  • バッテリーパックは容量が増加されている。
  • USB-Cでの充電・給電が可能になっている。

という部分が挙げられる。

まとめ Z5は、コスパ抜群の「ちょうど良い」カメラ!

このように、性能で攻めた部分はないが、非常に価格で攻めていることが特徴のカメラだといえます。しかし、「エントリークラスのミラーレス」かというと、写真撮影に関する性能は、よほど被写体が激しく動き回るものでない限り基本的に上位機種の性能据え置きだと言えますし、ボディがチープなわけでもありません。むしろ使い勝手という面においては上位機種よりも向上している部分すらあるくらいです。

一方動画面にコストダウンを図ったデメリットが見られるとも言えます。

そういった特徴から見ると、写真撮影を楽しむ人にとっては非常にコスパに優れた魅力的なカメラだと言えると思います。あとは、サードパーティ製も含めてカメラを活かすレンズ群のバリエーションが増えることを祈るばかりです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次
閉じる