MENU
PROFILE


せんちゃん

写真、日本酒、ガジェットやアウトドアギアが好きな、4人の子を持つ30代のオジサンのブログ。フォトジェニ!は、そんな私のなかで写真映えするものを紹介するブログです。

Please Follow Me!!!!

【DOD】ソトバド

うちの子どもたちは夏休み真っ盛りですが、コロナ禍と連日降り続く雨で家にこもってゲームばかりしています。

そんな運動不足解消と楽しいアクティビティを求めて、前から気になっていたDODというアウトドアギアブランドの「ソトバド」という商品を購入しました。

こちら、名前の通りバドミントンセットなのですが、ネットやコートを作って本格的にバドミントンが楽しめるセットで、しかもそれらが一つのケースにまとまって手軽に持ち運びできる商品です。

具体的な中身を公式HPの画像をお借りしてみてみます。

DOD公式HPより

これだけのものが入っています。

  • ラケット×2
  • シャトル×2
  • ネット
  • グランドマーカー×4
  • ポール×2
  • 取り扱い説明書

ラケットやシャトルはおもちゃ屋で買えるものと同程度のクオリティですが、遊びでやるのにはこれで十分。

DOD公式HPより

ちなみに片方のシャトルはLEDが付いていて、スイッチを入れると七色に光ります。本来キャンプサイトで楽しむことを想定しているので、夕方あたりからこちらのシャトルを使うと俄然アガるんじゃないでしょうか。私はそういう使い方をしていないのでわかりません。

目次

カンタン設置!すぐ楽しめる

実際に設営してみました。手順は、

  1. ネット用の伸縮式ポールを2本伸ばしてケースに挿し込む。
  2. ネットの端をポールに挿し込む。
  3. グランドマーカーを4箇所に設置する。

たったこれだけ。注意点を強いて言うなら伸縮式ポールはスプリング式のピンで固定するタイプのものですが、ピンが穴に入らないと簡単にすっぽ抜けてしまうので伸ばす時は穴とピンの位置を確認しながら伸ばします。しかし、設置は非常に簡単で、私一人で準備しても2分ほどで準備ができます。

意外に本格的。それっぽい雰囲気を楽しめる

設置したネットの高さは150センチほどで、公式ルールとほぼ同じ高さになっています。幅は約3メートルくらい。遊びで1対1でやるのにちょうど良いくらいの幅と言った感じです。

実際に子どもとやってみたところ、ネットがあることで勝敗がわかりやすく、格段に楽しくなります。

Kaiser(カイザー)バトミントンセットとの違い

実は、子どものスポーツ玩具メーカーkaiser(カイザー)からも似たようなバトミントンセットが販売されていて、そちらは約¥2,000ほど安く買うことができます。

ソトバドとの違いは、

  • グランドマーカーが付いていない
  • ソトバドは片方のシャトルがLED付きで光る
  • 色使いやケースデザインがおしゃれ

ということくらいで、ネットの高さや幅はほぼ同じ。カイザーは信頼性のあるメーカーですので少しでも安く買いたいならこちらも良いでしょう。

ただ、DOD製品にのみ付属するグランドマーカーは、手軽にコートが作れるので、ネットと同じくらい重要です。グランドマーカーの質自体にカイザー商品との差額¥2,000の価値はありませんが、一つのケースに収めて持ち運びできるサイズに作ってあるので、個人的にソトバドを購入する決め手になりました。ケースの形やデザイン、色味自体も圧倒的にDODの方が好みでしたしね。

ちなみに、うちの小学二年生の長男とやってみましたが、まだ馴染みのないスポーツということもあって、ラケットに当てるのに苦労していました。たまたま以前購入したキッズ用のネット部分が大きいラケットがあり、それを使わせると少し慣れてきたらラリーができるようになったので、小さいお子様とするにはラケットを追加購入するのも良いかと思います。

数日子どもや妻相手に遊んでみましたが、みんなとてもテンションが上って楽しんでいました。やはりネットとコートがあることで、ルールが明確になってスポーツとして白熱するので大人も子どもも夢中になることができます。最近は「お父さん、今日もバドミントンやろう?」とせがんでくる始末。商品レビューなどで、「経験者には耐久力が足りない」というようなものが目につきますが、そもそも野外アクティビティとして楽しむためにつくられたものですので、質はそれなりです。ただ、遊びで普通に使っている分にはそんなカンタンにだめになるようなものでもありませんので、心配ありません。

私の感想としては、手軽に本格的なバドミントンを楽しめる良い商品だと思いますので、みなさんにオススメしたい商品です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次
閉じる