年々私のライフスタイルのなかで、スマホやタブレットなどの端末の重要度がどんどん上がってきています。
最近始めたポルトガル語の勉強ノートはiPad。ブログの文章執筆はiphoneとiPad。ずっと紙派だった読書もだんだんと電子書籍に慣れてきて、今はだいぶんシフトしています。しかし、こうした電子端末の出番が増えれば増えるほどバッテリーの消費が増え、朝フル充電しても、1日もたないということも。また、そこまでではなくとも、充電し忘れた日なんかは大変困ることになります。
そんな私が、本当に買ってよかったと思っているオススメのモノ。先日モバイルバッテリーの紹介記事でも挙げましたが、ANKERの急速充電器PowerPort Atom IIIを紹介します。
どんな機器にも最速&最適な充電スピード
iphoneやiPadをただ充電するだけなら、付属の既製品でもできます。なら、なぜこれをオススメするのか。
それは、この充電器はあらゆる電子機器を急速充電できるから。例えば毎日の日課のごとく、帰宅して寝ている最中に充電するなんて時には急速充電の必要はないかもしれません。しかしバッテリーが減ってきて充電する必要に迫られた時なんかには、より短時間でたくさん充電できると本当にありがたいものです。また、タブレットやモバイルバッテリーなどのスマホ以上にバッテリー容量の大きいものに充電する時なんかは、よりこの急速充電器のありがたさを感じます。
その点、この充電器は、USB-CとUSB-Aの2ポートにはそれぞれAnkerの最新充電技術が搭載されていて、どちらのポートでも製品付属の充電器よりスピーディーに充電することが可能なんです。
USB-CポートにはPowerIQ3.0
USB-CポートにはPowerIQ3.0が搭載。これはUSB Power DeliveryやQualcomm Quick Chargeなどと互換性のある新世代の充電技術で、ほぼすべての機器に対して最適かつ最速の充電スピードを実現しています。スマートフォン、タブレット端末、ノートPCなどほとんどの機器にフルスピード充電が可能です。
以前は、上記のように夜寝ている間に充電していたことが多かったのですが、過充電なんかになったりしてあまりバッテリー にもよくないかなあと思っていました。これを買ってからは、バッテリー が低下してきたタイミングで空いた時間なんかに充電していますが、少しのデスクワークの時間にも十分な充電ができていて、おかげでモバイルバッテリーの出番が減りました。
USB-AにはPowerIQ 2.0
USB-CにはPowerIQ 3.0とUSB-AにはPowerIQ 2.0と、2種類を搭載することで最新のiPhoneやSamsung Galaxyシリーズ、USB-C対応のノートPCや高性能カメラなど、いろんなUSB機器をフルスピード充電することができるのです。
60W出力なのにコンパクト
最新のAnker製充電器は、これまで使用していたシリコン半導体に代わり次世代パワー半導体素材「GaN」(窒化ガリウム)を採用しています。これによって従来のものよりサイズダウンに成功していて話題になりました。この製品もGaN搭載で、かなりコンパクトなサイズになっているとのことです。
私のiPhone XRと並べてその大きさを比較してみました。個人的にはそれほど「コンパクトだなぁ」と感じることはありませんが、充電器はこれ一つあればよくなりましたので実質的には荷物は減っていると思います。
高速充電対応のケーブルは必須!
Anker製品は高コスパで性能も良く保証やサポートもしっかりしているので安心して買えるので、いつの間にかだんだんと私の周りにはAnker製品が増えつつあります。笑 この製品もサージ保護機能や電子回路のショート防止、また温度管理などの保護システムをきちんと搭載しているようです。(このあたりはまだ実感するような経験はないのですが、たしかにあまり熱くはなっていないように思います。)
Anker製の充電器はけっこう種類がありまして、ポートをダウングレードして安価にしているものがあります。それを選ぶのも良いかもしれませんが、せっかく急速充電を目的に買うのなら、将来的に買うであろう機器への対応も考えてこの製品を買うのがオススメです。色も白と黒がありますので、好みを選べるのもありがたいところ。
注意点としては、あらゆる機器を高速充電できる当製品ですが、高速充電に対応するケーブルでなければ、その真価が発揮できません。購入を検討される場合は、対応ケーブルも一緒に購入することを絶対オススメします。
また、先日のこちらの記事で紹介したモバイルバッテリーと合わせて使うことで、とても頼もしいシステムになります。ぜひこちらの記事も参考にしてください。
コメント