MENU
PROFILE


せんちゃん

写真、日本酒、ガジェットやアウトドアギアが好きな、4人の子を持つ30代のオジサンのブログ。フォトジェニ!は、そんな私のなかで写真映えするものを紹介するブログです。

Please Follow Me!!!!

【フォトログ vol.1】港町ポートレート — “ナチュラル”を探して

こんにちは。
今回のフォトログは、港町を舞台に撮影したポートレートの記録。
テーマは「ナチュラル」。
飾らず、気取らず、モデルさん本来の表情を引き出すことを目指して、二人で話し合いながらカメラを向けました。


目次

撮影は、軽く歩くところから

最初の1枚は、撮影開始直後。
まだ少し緊張が残っていたけれど、その空気も含めて「今」の記録。

Sony α7 IV / FE 24-70mm F2.8 GM II / f/4.0 / 1/800s / ISO 200 / 36mm

小さな会話の中でふっとこぼれる表情。自然光と空の青が、静かに彼女を包んでくれました。


髪が揺れる、潮風の中で

港沿いに移動して、風を感じながらのカット。
風で髪がなびく一瞬って、シャッターチャンスとしては難しいけれど、表情が柔らかくなりやすいんですよね。

Sony α7 IV / FE 24-70mm F2.8 GM II / f/5.6 / 1/1500s / ISO 200 / 70mm

ロングショットで背景もたっぷり。静かに流れる港の空気をそのまま閉じ込めたカット。

Sony α7 IV / FE 24-70mm F2.8 GM II / f/5.6 / 1/1500s / ISO 200 / 64mm

港を背に、遠くを見つめる一瞬。風が髪を揺らして、画面に柔らかい動きを与えてくれた。


距離感と“らしさ”

こちらに向かってふと振り向いた笑顔。
何気ないようで、こういう表情が一番撮りたいと思ってしまう。

Sony α7 IV / FE 24-70mm F2.8 GM II / f/4.5 / 1/1500s / ISO 200 / 40mm

少し慣れてきた頃のカット。立ち止まった姿が、自然体で美しかった。

振り返りざまの笑顔。歩きながらの一瞬、カメラを意識していない目線が良かった。


見上げる空と、街の中での一瞬

少し場所を変えて、建物を背景に。
空を大きく入れる構図は、「ナチュラル」というテーマにぴったりだった。

見上げる空とパームツリー。日常の中にあるリゾートのような空気。

自然な笑顔の集大成のようなカット。すっかり「素のまま」でいてくれた時間。


少しずつ、カメラを忘れて

段々と彼女の表情が“作る笑顔”ではなく、“本当に楽しいから笑ってる”ものに変わっていくのが分かりました。
その変化を逃したくなくて、夢中でシャッターを切っていました。

Sony α7 IV / FE 24-70mm F2.8 GM II / f/4.0 / 1/800s / ISO 200 / 34mm

階段を下りながらふと振り返った笑顔。風と光と目線がちょうど交わった瞬間。

振り返ってこちらを見つめる視線。ナチュラルな信頼感が見えた気がした。


使用機材まとめ

  • カメラ:Sony α7 IV(ILCE-7M4)
  • レンズ:FE 24-70mm F2.8 GM II
  • 設定概要
  • 絞り:f/4.0〜5.6
  • シャッタースピード:1/800〜1/1500s程度(自然光ベース)
  • ISO:200固定
  • 焦点距離:34〜70mm間で構図に応じて調整

おわりに

「ナチュラルな表情を引き出す」って言葉にすると簡単ですが、実際には関係性と空気感が大きく影響します。
今回の撮影では、モデルさんとじっくり会話をしながら、お互いに“素”でいられる時間を作れたことが何よりの収穫でした。

次回は、少し動きのあるシーンや表情の変化を中心にご紹介する予定です。
また見てもらえるとうれしいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次