MENU
PROFILE


せんちゃん

写真、日本酒、ガジェットやアウトドアギアが好きな、4人の子を持つ30代のオジサンのブログ。フォトジェニ!は、そんな私のなかで写真映えするものを紹介するブログです。

Please Follow Me!!!!

もしもの時に!カメラに保険をかけよう!

こんにちは!kazuです★

一眼レフは、高価なものな上に繊細なものです。大切に使っているつもりでいても、予期せぬ故障となれば、修理費も馬鹿になりません。

私は以前、運動会を撮影していた時、興奮したヨソのお父さんがカメラにぶつかってきたことがありました。

その時カメラやレンズの状態を確認せずとっさに「あー、大丈夫ですよ」みたいな事を言ってしまったんですが、その後レンズとカメラ本体を確認してみると、ハンパないダメージを負っていました。相当ショックを受けました。

メーカーに修理を出した時は、見積もりで5万円ほどかかると言われ、さらにへこみました。

しかしその時、ハッと思い出したのです。

「保険…… 入ってる!!!」

そうなんです。カメラマンを助けてくれる、スーパーマンみたいな保険があるんです。

今日は、私を助けてくれた、カメラの保険についてご紹介したいと思います。

目次

Yahoo!さんの「ちょこっと保険」もちもの安心プラン

それがコレです。

Yahoo!さんの「ちょこっと保険 もちもの安心プラン」!!!

掛け捨てタイプのこの保険、月¥120からの掛け金で一眼レフやレンズを含む、携行品に保険がかけられるのです!これは一眼レフだけではなく、衣料やスポーツ用品など(一部例外あり)外に持ち出すような物に広く適用されます。また、簡単な入院保険までついています。

保険プランについて

もちもの安心プランは3つのメニューがあります。本人型では月120円~240円の掛け金で、掛け金によって、一年間で最大10〜30万円の保険金を受け取る事ができます。

 

保険期間は1年。20万円のプランに加入していても、1件の破損に対する保険金の上限は10万円までです。

例えば、20万円のプランに加入し、直後に故障で10万円(1回最大10万円)を受け取ったとします。その後またすぐ故障して10万円を受け取ると、その後の1年間は保険金が下りないという仕組みです。

また上の例にも再調達価格とありますように、購入時の価格の保証ではありません。例えば10万円で購入した一眼レフを壊してしまった時、壊した時の一眼レフの相場が6万円まで下がっていたならば、保険で支払われる額は、6万円から自己負担額1万円を引いた5万円となります。

保険が支払われないケース

また、上の写真のような例の場合、保険適用外となるようです。経年劣化などは適用外です。当たり前ですね。

重要なのは、対象外の携行品です。一眼レフカメラ以外のものにも適用されるのですが、ノートパソコンやスマホなどのものは対象外ですので、そのあたりについては、詳細をご確認ください。

私は冒頭に書いたケースで、レンズとカメラの修理費をこちらの保険でまかなうことができました。

まとめ

このもちもの安心プランは、Yahoo!ちょこっと保険の中の1つ。手軽な掛け金から色々な組み合わせができるので、気になるモノがあれば、他に付けておいても良いかもしれません。

ちょこっと保険 – Yahoo!保険

私は、万が一のためにというところで120円のプランに入っていますが、月に缶ジュース1本の料金で安心が買えると思い、満足しています。

どれだけ大切に扱っていても予期せぬ事故は起こります。(保険会社の常套文句ですね。笑)

気になる方は、一度チェックしてみてください。参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次
閉じる